簡単に✅で確認してみよう!~~面接・見学編~~
皆様、今日もお疲れ様です。
本日は、介護施設に勤めるにあたり面接・見学で確認してほしい点を20個ご紹介します!
いくつ当てはまりますか?それでは Let’s go!!
- 施設に関しての質問をした際に答えがきちんと返ってくるか。
- 常に求人が出ていないか。
- 施設に入った時に職員が明るく挨拶してくれているか。
- 利用者様がイキイキとしていると感じたか。
- 施設の清掃が行き届いていたか。
- 対応中に何度も席外しや他の対応をしていなかったか。
- 施設としての理念や方針が明確にあるか。
- 働く職員さん同士の連携がうまくできているか。
- 働く職員さんの言葉遣いに嫌な強さがあったりしないか。
- 働く職員さんに笑顔が見られるか。
- 孤立している利用者様がいないか。
- 職員の年齢層が、高すぎたり、低すぎたりしていなく、幅広い年代が活躍しているか。
- 空室が目立ち過ぎていないか。
- 車いすなどの移動がスムーズに出来るスペース確保が出来ているか。
- 職員の定着率が開設からの年数と比べて明らかに低くないか。
- 初任者研修、実務者研修、介護福祉士保有者が50%未満ではないか。
- 社長からの指示がすべてで、完全なるトップダウンになっていないか。
- 備品(ペーパータオルやトイレットペーパーなど)が揃っているか。
- ご家族が頻繁に会いに来るか。
- 口コミやレビューがマイナスなものばかりではないか。
「はい」が15個以上であれば、超・優良介護施設といえるかと思います。
すべてが正しいわけではないですが、数百の介護施設へ足を運び、たくさんの方の転職をさせていただいた中で聞いた話をもとに20個のポイントでまとめさせていただきました。
こちらのポイントは人によって感じ方も違う可能性があるので、客観的なアドバイスや実際の施設についての話をお聞きしたい方は、ぜひお問い合わせフォームまたはLINEを追加していただきご連絡いただければと思います。