お疲れ様です。
北海道も5月に入り、半袖でも歩ける日が増えてきましたね。
本日は、相談をくださる方も増えてきたので改めて私たちの価値観を共有させていただきます。
共感いただいた上で転職相談をしたいなと思った方は

からご連絡くださいませ。

転職サポート≒恋愛という考え

不思議なタイトルとなりましたが、わたしたちは相談者を”好き”になることを大切にしています。
なぜなら、相手のことを好きになれば相手のことをもっと知りたくなりますよね。
ほんとうに好きであれば、嫌なことも相手の為になるのなら言ってあげたくなりますよね。
もちろん恋愛感情を抱くだとかではないのですが、恋愛と一緒なんです。

相手が今まで≪どんな人生を歩んできて、どんな考え方・価値観が形成され、それが仕事となるとどのような働き方や想いを実現することに楽しさや喜びを感じるのか、その上で何に優先順位を置くのか

実は、自分だけの価値観や考え方があることも気づいていない方のほうが多いんですよね。
人生を一緒に振り返り、考えること、それに第三者としての意見も加わることで気づきが生まれます。

同じ介護施設での働き方でも、割り切って働きたいか、家族の代わりになれるくらい寄り添った働き方をしたいか、どっちが良い悪いはございません。それぞれの考え方があっていいし、それがその人にとっての正解です。その考え方に基づいて、適切な職場を紹介するのが我々です。

その為には、実際に自分で足を運んで雰囲気やその施設の目指していること、働く職員さんのスタンスなどを把握しよりマッチングにこだわる。

非効率的で無駄が多いように感じる方もいらっしゃるかと思います。
ただこれが出来るのは私たちの強みであり、ポリシーです。

たまにはこういった転職サポートをしている人間がどのように感じ、サポートをしているのかも発信するのもいいかなと思い、今回はお話させていただきました。
皆さんの人生が豊かになり、支えてくれる周りの方のしあわせにも繋がるようサポートをさせていただきます。
引き続きよろしくお願いいたします。